白菜レシピ

皆様、こんにちは。希望のつぼみ介護事業本部です。

寒さも厳しく、雪も多くなってまいりました。

足元も悪くなりますので皆様お気を付けください。

 

冬の食材といえば皆様何を思い浮かべますでしょうか。今回は白菜をご紹介したいと思います。

冬に美味しい時期を迎える野菜は葉物から根菜類まで様々。

いつものレシピに使うのはもちろん、お鍋に入れて一気にいろんな種類を味わうのも良さそうですね♪

白菜は11月〜2月頃に旬を迎える冬野菜。寒さが厳しくなるほどに甘みやうまみが増します。

他の野菜に比べると淡白な味わいで飽きにくく、様々な食材や調味料と合うため和洋中どんな料理にも使いやすいのが特徴です。生で食べるとシャキシャキ、加熱するとトロトロの食感を楽しめます。冬の定番・鍋料理の具材や漬物の原材料としても欠かせない存在ですよね。

白菜は約95%が水分でできています。

水に溶け出しやすいビタミンCを含んでいるので、お鍋やシチューなど煮汁まで具材といっしょに摂取できる調理方法がおすすめですが、本日は煮物のご紹介です。とても簡単ですのでお試しください。

材料

・鶏ひき肉  150g

・白菜  1/4

・油揚げ  2枚

調味料

・醤油  大さじ1と1/2

・みりん 大さじ1と1/2

・だし  1カップ

作り方

  1. 白菜は葉と芯に分け、葉は5cm幅に切る。芯は4cm角くらいに切る。油揚げは2cm幅に切る。
  2. フライパンに(A)と白菜の芯、油揚げを入れて強火で煮る。ひき肉を加え、ひき肉の色が変わったら白菜の葉を入れてさっと煮る。