お花見に行きました(2025年)。
こんにちは、希望のつぼみ銭函です。
ゴールデンウィークになり北海道にも草花が咲き誇る春の行楽シーズンとなってきました。外出レクリエーションに相応しい時期になってきたところで、早速、銭函でも恒例のお花見ドライブを行いました。
今年は昨年や一昨年よりも気温が低く雨模様のぐずついた天候が続いた影響もあり、全道的に桜の開花日がやや遅かったのではないかと思われます。毎年、桜の開花予想日は外れてばかりですので、今年は特に皆さんで予想日を立てませんでした。そのような理由からお花見に行くタイミングが難しかったのですが、数回に分けてお花見ドライブを実施することができました。つぼみ銭函では札幌市手稲区の桜の名所である川沿いまで今年も行きましたが、既に満開で多くの人達が眺めていました。圧倒的な満開の桜並木をご覧になられて、ご利用者さまからは「綺麗だね」「見事に咲いているね」といった感嘆の声をあげられているかたもいらっしゃいました。一方で「寒そうに咲いている」「桜が寒そうだ」といわれているかたもいて、風が冷たい今年のお花見を象徴する表現のようにも思われました。いずれにしても、やっぱり美しい桜を目にすることは春の醍醐味であり、そして桜はいつの時代も本当に人々を魅了させますし、素敵な気持ちにさせてくれますね。
今後も希望のつぼみ銭函ではご利用者様が楽しめてご満足頂けるような外出やレクリエーション等を出来るだけ多く提供し関わらせていただきたいと思います。
※本文に記載している個人情報につましては、ご本人様に承諾いただいた上掲載しております。
※写真撮影の為マスクを外しておりますが、写真撮影時以外はマスクをしております。