初の写真展開催

こんにちは。QOL向上センター希望のつぼみ真駒内です。暑い日が続きますが、水分補給を行い熱中症対策など心掛けていきましょう。

 

今月から当施設では、ご利用者様の写真展を開催しています。ご利用者様お一人ひとりがこれまで歩んできた人生の一端を少しでも共有することで交流の場を広げたいという思いで開催を始めました。今回写真を提供して頂いたのは今年、92歳になった高橋勲様です。

長年、旅行代理店にお勤めで、全国各地の美しい風景を見続けてきた高橋様。趣味のカメラを持ってそうした風景を撮り続けてきました。今回の写真は、20年前の10月に静岡県を訪れた時、運よく初雪が降った姿の5枚の富士山で、うっすらと「雪帽子」をかぶったものや、秋の花「コスモス」の花びらが咲き乱れるなか、鮮やかに映える雄大な富士山が写し出されています。

 

これを見たご利用者様の中には、「誰が撮ったの?」と興味を持って頂く方も多数おり、撮った高橋様との交流もありました。なかには、「写真展が終ったら、頂きたい」という方も現れて、嬉しい反響を呼んで頂きました。

 

このような反響をみて、改めて介護職としてご利用者様お一人ひとりの人生に関わることの大切さを実感するとともに、趣味の領域まで関わることでその人らしい生き方の実現という介護の本来の在り方を再認識するきっかけにもありました。

高橋様、ありがとうございました。

※本文に記載している個人情報につましては、ご本人様に承諾いただいた上掲載しております。

※写真撮影の為マスクを外しておりますが、写真撮影時以外はマスクをしております。