敬老会
皆さん、こんにちは。希望のつぼみ琴似中央です。
10月に入り、紅葉の便りが少しずつ届き始めるこの頃いかがお過ごしでしょうか。
さて、希望のつぼみ琴似中央では、先日1週間に渡り敬老会を開催いたしました。
今年の敬老会では、ご利用者様と職員によるユニークな「水戸黄門」の劇を披露しました。
なんと黄門様が見せるお馴染みの“印籠”が、まさかのしょうがボトル!
「この紋所が目に入らぬか!」のセリフに続き、しょうがボトルを高々と揚げる姿に、会場は大爆笑。ユーモアたっぷりの演出に、皆さんの笑顔がありふれました。
そして、劇の後は、賀寿(喜寿・米寿など)のお祝い。節目を迎えられたご利用者様お一人おひとりに、表彰状と記念品の贈呈いたしました。名前を呼ばれて前にでられた方の中には、表彰状を手にして、思わず涙ぐまれる姿も。その場にいた全員が、温かな気落ちに包まれ、笑いと感動がたっぷり詰まった敬老会となりました。
今後も季節のレクリエーションを通じて、日々の楽しみや笑顔をお届けできるよう努めてまいります。
季節の変わり目は体調を崩しやすい時期でもありますので、どうぞ暖かくしてお過ごしください。
来月のイベントもどうぞお楽しみに!
※本文に記載している個人情報につましては、ご本人様に承諾いただいた上掲載しております。
※写真撮影の為マスクを外しておりますが、写真撮影時以外はマスクをしております。