季節の変わり目

皆さま、こんにちは!希望のつぼみ美幌です。

各地では氷点下の地域も見られ、秋が終わり四季が冬に変わってきました。

積雪も例年より早い気がしているように思われます。

この時期は、インフルエンザや感染症が流行る時期でもあります。

職員にはもちろんですがご利用者様にも予防接種を推奨しているところであります。

11月10日に感染症対策及び嘔吐物処理方法の実技の研修会を開催いたしました。

座学はWeb研修等で学んでいるので知識はついていますが、嘔吐物処理の実践になるとなかなか難しい状況でした。何回も繰り返し確認しながら実践していきました。

いつ何が起きるかわかりませんので、今後も実践研修を交えながら行いたいと思います。

11月の強風があった時に3~4時間の停電があり、営業時間は終了してましたが、これが時間内ならと思うと「どう対応していたのかな」と考えさせられます。今一度、急に何が起きても対応出来るように備品備蓄の確認をしていきたいと思います。

話は変わりますが、卓球大会を行いました。この時期、体を動かすことが減ってきている事と利用者様からの卓球道具の寄贈がありましたので開催いたしました。

勝敗もありますので皆さん張り切って実力を発揮しておりました。予想以上に盛り上がり楽しい時間を過ごすことが出来ました。今後も体を動かしながら楽しい時間を過ごせるように職員一同関わらせていただきますのでよろしくお願いいたします。

追伸

季節の変わり目にて道路状況が変化し、一番危ない時期かと思います。送迎はもちろん、通勤も今一度引き締めて安全運転をと心掛けてます。

※本文に記載している個人情報につましては、ご本人様に承諾いただいた上掲載しております。

※写真撮影の為マスクを外しておりますが、写真撮影時以外はマスクをしております。

お知らせ

前の記事

雪道で歩くよりもNew!!