2022年2月10日 / 最終更新日時 : 2022年2月10日 kibounotsubomi お知らせQOL向上センター希望のつぼみ真駒内 こんにちは。QOL向上センター希望のつぼみ真駒内の看護師です。 今回は冬場に気を付ける健康管理について、ヒートショック・脱水・感染症 等々があります中で、気温が下がり健康に様々な影響を与え、命をも脅かす「ヒートショック」 […]
2022年2月9日 / 最終更新日時 : 2022年2月9日 kibounotsubomi お知らせ「お誕生日おめでとうございます!」 皆さん、こんにちは。苫小牧しらかばです。 今年に入り道内も終息どころか感染拡大となり、 不安な毎日を送っています。 そんな中、今月お誕生日を迎えた2名のご利用者様を ご紹介します。 今年93歳になられた菅原様と94歳にな […]
2022年2月8日 / 最終更新日時 : 2022年2月8日 kibounotsubomi お知らせ節分 皆様、こんにちは。早いものでもう節分の季節になり二十四軒にも鬼がやって来ました。 2月は節分という事で、鬼がやって来てもいいように二十四軒では少し前から、豆はチラシを丸めて切った手作り豆を作っていました。その豆が今年は大 […]
2022年2月7日 / 最終更新日時 : 2022年2月7日 kibounotsubomi お知らせ節分 皆さんこんにちは。げんきNAVI希望のつぼみ末広です。 2月3日は節分でした!皆様は豆まきされましたか?恵方巻は食べましたか? げんきNAVI希望のつぼみ末広では、鬼の的を作り、「豆まき」ならぬ「豆当て」を行いました。願 […]
2022年2月5日 / 最終更新日時 : 2022年2月5日 kibounotsubomi お知らせQOL向上センター希望のつぼみ こんにちは QOL向上センター希望のつぼみです。 2月3日は節分でした。当施設でも豆まきをしたのですが、鬼がいきなり現れご利用者様とスタッフは「鬼は外、福は内~」豆を鬼に向けて投げるのに夢中で、無事終わってから「はっ(; […]
2022年2月4日 / 最終更新日時 : 2022年2月5日 kibounotsubomi お知らせササミと菜の花の辛子和え こんにちは。希望のつぼみ琴似中央です。本日はレシピを紹介いたします。 菜の花は、花が咲き花見をするのは4月ですが、食べるのは2月が旬です。 ビタミン類やミネラル類が豊富に含んでいます。 更にたんぱく質のササミと一緒に食べ […]
2022年2月3日 / 最終更新日時 : 2022年2月4日 kibounotsubomi お知らせ住宅型有料老人ホーム旭川4条 立春とは名ばかりでまだまだ寒い日が続いていますがいかがお過ごしでしょうか。 オミクロンはこれまでとは比較にならないくらい感染力が強いようなので、今は極力外出も控えて頂いています。 旭川でも連日多くの感染者が確認されていま […]
2022年2月2日 / 最終更新日時 : 2022年2月3日 kibounotsubomi お知らせ集団体操のご様子 ショートでは毎日の日課として昼食前と夕食前に集団での体操を実施しています。 手足の運動はもちろんですが、口腔体操も行い嚥下機能の低下を防ぐことを目的としています。 皆様最初は動作も見様見真似で取り組まれますが、覚えやすい […]
2022年2月1日 / 最終更新日時 : 2022年2月2日 kibounotsubomi お知らせQOL向上センター希望のつぼみ屯田 こんにちは、QOL向上センター希望のつぼみ屯田です。 2022年も気が付けば2月に入り、屯田ではまだまだ雪が多く除雪作業をひたすら繰り返し体力消費が激しい日々が続いております。 2月は節分ということで屯田デ […]
2022年1月31日 / 最終更新日時 : 2022年2月1日 kibounotsubomi お知らせお好み焼き 皆様こんにちは! デイサービスセンター希望のつぼみ東館です。 東館では先日ご利用者様から「お好み焼きが食べたい」とリクエストがあり、お好み焼きレクを開催いたしました。 リクエストくださったご利用者様は元料理人で、ご自宅で […]