2月3日は節分の日

皆さんこんにちは、希望のつぼみ介護事業本部です。

急に天候も不安定になり始め、気温が低くなったり吹雪になったりなどまだまだ冬が続きます。体調を崩さぬようお気をつけ下さい❄

2月3日は節分ですね。

節分とは毎年2月3日頃におこなわれる年中行事です。「一年間健康に過ごせるように」という願いを込めて「悪いもの」を追い出す行事とされているようです。じつは節分の発祥は中国。平安時代ごろに中国から伝わってきた文化が、日本古来の考え方と合わさって生まれたと考えられています。

もともと節分とは、年に4回訪れる立春・立夏・立秋・立冬の前日を指す言葉。しかしいつしか、一年の始まりであり、大切にされていた「立春」の前日のみを「節分」と呼ぶようになりました。悪いものを追い出し、縁起のよいものを食べて、新しい季節を迎えるための行事です。

節分に食べると縁起がいい食べ物があるのはご存じでしたか?節分に食べるとよいと言われている食材・食べ物は7つです!

  • 鬼を追い払う「いわし」 …
  • 体内をきれいにする「こんにゃく」 …
  • 健康を願う「大豆」 …
  • 料理で幸せを願う「くじら」 …
  • 願い事をしながら食べる「恵方巻き」 …
  • 長寿を願う「そば」 …
  • 厄を払う「ぜんざい」

それぞれに意味があって興味深いですよね。ぜひ、今年の節分は縁起の良い食べ物を取り入れてみてはいかがでしょうか。

お知らせ

前の記事

『鬼のお面づくり』
お知らせ

次の記事

「2月スタート!」