2021年2月4日 / 最終更新日時 : 2021年2月4日 kibounotsubomi お知らせかぜのウィルスが体内に入っても負けない身体作りとは? 皆様、こんにちは、げんきNAVI希望のつぼみ旭川東です。 今回は、少しでも、ウィルスに負けない身体作りについて、お話させて頂きます。 ウィルスは鼻や口から侵入し、上気道(鼻腔・副鼻腔・咽頭・喉頭まで)に付着 […]
2021年2月3日 / 最終更新日時 : 2021年2月3日 kibounotsubomi お知らせ節分 皆様こんにちは、げんきNAVI希望のつぼみ末広です。 もう一か月が終わり、寒さも終盤となる2月。 2月には節分がありました。そして、今年の節分は124年ぶりの2月2日でしたね。調べてみると、37年前は2月4日が節分だった […]
2021年2月2日 / 最終更新日時 : 2021年2月3日 kibounotsubomi お知らせ運動って辛いと感じるときは こんにちは! QOL向上センター希望のつぼみ真駒内 作業療法士の鈴木です。 今年の札幌は今のところ雪が少ないですが、それでも足下は歩きにくいツルツル、ガリガリ路面になっていますね。 皆様、こんなふうに感じた […]
2021年2月1日 / 最終更新日時 : 2021年2月1日 kibounotsubomi お知らせ大人気の色付きジェンガ 皆様こんにちは! デイサービスセンター希望のつぼみ東館です。 旭川は朝の寒さが厳しく外気温-25°を記録し、ますます寒さが身に染みる季節になっております。 風邪等体調を崩さないよう、体調管理に気をつけて頑張って行きましょ […]
2021年1月30日 / 最終更新日時 : 2021年1月30日 kibounotsubomi お知らせ福は家 こんにちは。希望のつぼみ豊岡です。 「正月が来た」と、思ったらもう2月になります。あっという間に2月です。 年号が変わり今年から2月に初めての天皇誕生日が来ますね。 2月は節分、バレンタインデー、と1年で一番行事が多い月 […]
2021年1月29日 / 最終更新日時 : 2021年1月29日 kibounotsubomi お知らせパン作り こんにちは‼住宅型有料老人ホーム希望のつぼみかぐら岡有料です。 旭川は、先日-22℃を観測いたしました。外は、ダイアモンドダストがキラキラと輝きとても寒くても、有料老人ホームの中はストーブによりどのお部屋もホカホカで、ご […]
2021年1月28日 / 最終更新日時 : 2021年1月28日 kibounotsubomi お知らせ書初めと絵馬 こんにちは、QOL向上センター希望のつぼみ屯田です。 時が経つのは早いもので、年が明けからもう月が変わろうとしています。 少し遅くなってしまいましたが、年始に行ったレク活動をお知らせします。 […]
2021年1月27日 / 最終更新日時 : 2021年1月27日 kibounotsubomi お知らせ手編みのひざ掛け♪ みなさんこんにちは、希望のつぼみ銭函です。 暖かくなったり寒くなったりと気温の差が大きくなっていますが、体調等は崩されてない でしょうか? まだまだ寒い日が続き、路面に氷が張っていることも多いので車の運転や […]
2021年1月26日 / 最終更新日時 : 2021年1月27日 kibounotsubomi お知らせ笑うかどには 皆様こんにちは。デイサービスセンター希望のつぼみです。 お正月が大分前のように感じられますが、そんな中デイ館ではレクリエーションとしておかめの福笑いを作成しました。 作業は速やかに進み、完成してすぐ実際に目隠しをして福笑 […]
2021年1月25日 / 最終更新日時 : 2021年1月25日 kibounotsubomi お知らせ冬の送迎 本年度もショートステイをよろしくお願い致します。 今年は本当に雪の多さをひしひしと実感しながら日々業務にあたっています。 送迎も夏と違い路面状況によってさらに神経を使うことも多くスタッフの安全運転に 日々感謝の気持ちでい […]