2021年4月26日 / 最終更新日時 : 2021年4月26日 kibounotsubomi お知らせどんな酢の物もこの黄金レシピを知っているとおいしくなります こんにちは。神楽岡有料です。 今回は美味しくなる酢の物レシピを紹介します。 どんな酢の物もこの黄金レシピを知っているとおいしくなります。 お酢 大さじ3杯 砂糖 大さじ3杯 水 大さじ1杯と1 […]
2021年4月24日 / 最終更新日時 : 2021年4月25日 kibounotsubomi お知らせ春になって… 住宅型有料老人ホーム希望のつぼみかぐら岡です。 近頃はすっかり雪がなくなり、春になりました(*‘∀‘) 外には、フキノトウや緑が少しづ目立ってきましたね。 春といえば…「畑仕事‼!!」です! ですが、まだまだ寒い。桜もま […]
2021年4月23日 / 最終更新日時 : 2021年4月25日 kibounotsubomi お知らせ花が咲きました! 皆様こんにちは。げんきNAVI希望のつぼみです。 4月もいよいよ下旬にさしかかる頃、皆様いかがお過ごしでしょうか。 雪解けが順調にすすみ、例年よりも早く春の到来を感じます。 ふと外を見れば道端にも緑に加えつぼみや、開く花 […]
2021年4月22日 / 最終更新日時 : 2021年4月25日 kibounotsubomi お知らせ楽しく物作り 皆さんこんにちは! QOL向上センター希望のつぼみ南館です。 この頃は日中の陽気が徐々に温かくなってきました。 とはいえ朝晩はまだまだ寒いので、体を壊さないように気をつけて下さいね。 さて、南館ではご利用者様との物作りが […]
2021年4月21日 / 最終更新日時 : 2021年4月25日 kibounotsubomi お知らせ運動不足に風船バレー デイサービスセンター希望のつぼみです。 4月も中旬を過ぎ、雪解けもすすんできましたね。 コロナ禍の影響から、外に中々出られない環境が続いています。 運動不足になりがちな今、デイ館ではもっと運動の機会をと風船バレーを行いま […]
2021年4月20日 / 最終更新日時 : 2021年4月21日 kibounotsubomi お知らせ職員紹介 苫小牧しらかばでは3月から管理者の柴田(写真左)と介護福祉士の中村さん(写真右)が新しく入社しました。二名とも介護の経験が20年程ありま […]
2021年4月19日 / 最終更新日時 : 2021年4月19日 kibounotsubomi お知らせ『転ばないように!』と言われて よく、「転ばないように気を付けている!」という言葉をお年寄りの方々から耳にします。 人間には、顕在意識と潜在意識があることを御存知の方もいらっしゃることと思います。潜在意識は、否定語を認識できないという特徴を持っていると […]
2021年4月17日 / 最終更新日時 : 2021年4月19日 kibounotsubomi お知らせつぼみのお誕生日会! 皆さんこんにちは。LIFE REHABILITATION 希望のつぼみ末広です。 雪もすっかり融け、近隣の花壇には色とりどりのクロッカスが咲き、もうすぐ水仙やチューリップも咲こうとしているのを見ると、やっと春が来たなと感 […]
2021年4月16日 / 最終更新日時 : 2021年4月16日 kibounotsubomi お知らせ春が来た こんにちは げんきNAVI 希望のつぼみ 神楽岡 です。 今日もとても綺麗な快晴です。 げんきNAVIにあるベランダの雪がやっと解けました。 今年は例年にない程、雪が多く、窓の上まで、雪が積もっていたのです […]
2021年4月15日 / 最終更新日時 : 2021年4月15日 kibounotsubomi お知らせ施設紹介パート2 こんにちは希望のつぼみ豊岡です。 今回も引き続き施設紹介を致します。 施設入居されてしまうとなかなか外出することが減ってしまいますが前回のブログでも紹介いたしましたが豊岡にご入居の皆様は毎週2回以上デイサービスをご利用さ […]